森の日記

見たこと、知ったこと、感じたこと。

ラストスパートの、二週間。

あしたから(時差のある日本では、きょうから)9月。2019年も残すところあと4か月。三分の一だ。

 

先日、帰国までのノルマを書いた。

 

mori-kei05.hatenablog.com

 

いまのところ、の現状と、ラストの二週間に向けて・・・。 

□■□■□

1.一日一ニュース。朝ラジオとフランス・アンフォ・ビデオに触れる。

 これはけっこうやっている!よし!

2.フランスの食材を意識する。マルシェ、行く。

 地元マルシェについに(買い物をしに)行った!ブロッコリー、スーパーよりずーっと新鮮だった。「野生イチジク(figue de barbarie)」甘いって言われて買ったけど、たね大きすぎておいしくなかった・・・。調べたらサボテンの実みたい。どおりで、モロッコを思い出したわけだ。

3.在パリ日本人とのネットワーク作り。

 これは、すごくすてきなひとたちと出会えた!こっちに根付く、長くいる人たち。この人たちの活動をフォロー、そしてゆくゆくは言語化したい。

4.在パリ・フランス人とのネットワーク作り。

 これも、まあまあ?エチオピアで出会ったフランス人や、これまでに仲良くなった人たちと再会。少なくとも、過去の私より、だいぶ社交的。

5.帰国までに最低10つの美術館へ行く!

 ああ・・・残りの二週間が勝負。(このあいだ、すでに行ったことのあるロダン美術館へ行って再び「考える人」を見たけど、そのあとは普通に庭でサンドイッチ食べただけ。)あ、でも、ストラスブールで現代美術館と、コルマールで自然博物館へ行った。ここで感じたことについても、おいおい書きたいなあ。

6.一日一区、と決めて、すべての地区をまわる。

 これ、全然・・・。でも、けっこうこの1か月で歩いたのも事実。今度整理する。でも引き続き、回る。  

7.Porte de la Chapelleエリアに通う。アソシエーション探す。

 行ってなかった・・・!行かなくては。

8.誰とでもいいから、とにかく話す。話す。話す。

 これ、がんばっている。

9.いまさらだけど、論文がんばる。規則正しい生活。

 がんばっている。

10.いまここにいることを、全力で楽しむ。

 これも、がんばっている!

 

□■□■□

最初の勢いはどこへやら、どんどん後半、現在進行形になってしまった。笑 でも、ものすっごく机にかじりついていた10か月ほどと比べて、この1か月は明らかに動いたし、有言実行に近づいていることを感じている(だって、まだ「出来た!」て言えないことでも、始めたり動いたりしていたから)それは自分でも、よしとする。でも、それをアウトプットできていない・・・。どうしても、知的・精神的にいっぱいいっぱいになると言語化できない性分。。。

けど、少しずつ、ここで書くことが出来ていることは、うれしい。ブログを書いて改めて感じていることなのだけれど、日本語は、改めて美しいと思う。

ひらがな、かたかな、漢字。

ルーツは同じでも見た目がまったく異なる文字を使い分け、視覚的にもメリハリをつけながら、直接的や間接的、情緒的、理論的な表現がものすごーい数のバリエーションを持って存在している日本語を、もっと、やわらかく、美しく話せる人になりたい。 

 

 

というわけで、この残りの二週間の追加の目標をここに。

11.一日一ブログ一テーマ。

ここ最近のように、つらつらつらと自分の思ったことを書くのではなく、ちゃんと、テーマを設けて、書く。

12.筋トレ。

ここで突然!健康に気を付けないとね。帰国したらさらに多忙になるわけだしね。

13.荷造り。

ああ・・・。やらなくては。

 

そういえば、先日セーヌ川沿いを友人と歩いていたら、本当に、セーヌ川底から救出されたであろう電気スクーターが山積みになっていた。

 

mori-kei05.hatenablog.com

 

一方で、いまこの記事を書いているカフェでは、ストローが紙製になっていて、確実にエコ意識(ヨーロッパでは特に「脱プラスチックストロー」の動きを感じる)は広がっている。

鳥の目、虫の目を大事に生きよう!と改めて思うきょうでした。

 

みなさんは、どんな風に生きていますか?