森の日記

見たこと、知ったこと、感じたこと。

移民

パリ18区。

18区と言ったらもう、だいすきな、モンマルトルの丘。 そもそも、悩んだときは高いところでぼーっとするのがすきなわたしは、落ち込んだときにはとりあえずモンマルトルへ行こう、という傾向にある。 18区は、パリの北部に位置する。東西を17区と19…

パリ20区。

けさ、いつものように12区に住む友だちの家の猫のお世話をしてから、パリの外周を回っているトラムに乗って、パリの北側をぐるりとまわってきた。 友だちの住んでいるポルト・ド・ヴァンセンヌ(Porte de Vincennces)は、昨日書いたとおり12区にあるの…

道に迷った日。

行きの道すがらには気がつかなかったことが、帰り道だとふと目にとまる、ということがある。 先日、ある通りを2回目に通ったとき、不意に、まっしろな壁とピンク色の花がとてもすてきな家に「一階の借り主募集中」の大きなポスターが貼ってあることに気づい…

イタリアの判断に、考えたこと。

ちょっと前に(ちょうどいまから40日前)、こんな記事を書いたんだけど、それはなんでかというと、当時、ちょうど現実にそんなことがヨーロッパで起きていたからだった。 mori-kei05.hatenablog.com ドイツのNGO「シー・ウォッチ」(※シー・シェパード…

自分はどちら側の人間なのか。

4年ほど前から、ずっと私のなかで答えを探し続けている疑問がある。 ■□■□■ とてもきれいな海に面した小さな漁村があった。 あたたかな気候に恵まれ、おいしい果物や野菜が育つ村だった。 海では新鮮な魚も捕ることが出来て、村人たちは平和に暮らしていた。…

"貧困率低下"と昨日書いたパリ18区のもうひとつの現実

きのうのブログでは、フランスのメディア各社で発表されたパリの貧困格差拡大の記事のひとつを中心に書いた。そしてその中で、パリ北東部の18区は富裕層が移り住んできていることで貧困率が低下している、と述べた。 mori-kei05.hatenablog.com それ自体は…

フランス、パリ周辺で広がる格差について

きょうは、各メディアが発信していたニュースのなかで、目にとまったものについて。 (私が引用しているのはフランスの公共放送フランス・テレビジョンのローカルニュースを元にしています。) france3-regions.francetvinfo.fr 以下、だいたいの訳。 イル・…